副業で5万円稼げるの?おすすめのバイトや税金対策などをご紹介!

サラリーマンの間で副業をしている方も珍しくない時代となってきましたが、実際に副業をしている方がどのくらい稼いでいるのか気になりますよね。

実際に副業を始めようとしても、どのような業務内容があるのかわからなかったり、税金対策に不安を抱える方もいるかもしれません。

そこで今回は、副業で5万円稼ぐ方法や税金に関する豆知識などをご紹介していきましょう!

副業で5万円稼ぐことは可能?

副業に対するモチベーションが大切!

副業といえども、お小遣いの足しや家計に役立てられる金額を稼ぎたいと考えているサラリーマンも多いと思いますが、副業収入として「5万円」を稼ぐためにはどうすればよいのでしょうか。

副業のイメージとして、毎日コツコツ少額を稼ぐというのが先行しがちではありますが、近年では副業の種類も豊富になってきていることもあり、従来の副業よりも稼げる額が増えていたり、知らずに収入が貯まっているというケースも珍しくないようです。

副業をする方の中には、介護などの将来に必要となるであろう費用に向けての貯金にあてる方も多いようなので、できるだけ毎日続けられるような業務を選ぶことが大切です。

思った以上の成果が得られない場合や、副業へのモチベーションが下がってしまって途中で挫折してしまう方も少なくないようです。

本業で忙しい思いをしている方も多いと思うので、副業を選ぶ際には自分が楽しいと思えるようなものを選んだり、自分が持っている知識やスキルを仕事を探すことをおすすめします。

副業バイトでおすすめなのは?

副業で得られる報酬として「5万円」というのはどちらかということ高額になりますが、業務そのものの単価が高いものも多く、バイトの種類によっては1回で希望とする金額を稼ぐことができる場合もあるので、副業といえども侮れないですよね。

実際にネット検索してみると、とてもユニークで興味深い業務内容がありましたので、個人的におすすめな副業バイトをご紹介しましょう!

寝具モニター

企業から提供された寝具使ってお金を稼ぐバイトなのですが、寝具モニターという名前はあまり聞きなれないかもしれませんが、要は寝ることが業務内容ということになります。

こちらのバイトは、月10万以上を稼げることもできるとてもびっくりするような内容なのですが、寝具は寝るためにあるものですし、購買者となり得るモニターが寝ることによって発見できることもあることから、モニター募集をしている企業も意外と多いそうです。

サッカーやフットサルの審判

社会人になってもスポーツを継続的にしている方もいると聞きますのが、サッカーやフットサルの審判や運営スタッフになると平均で6~8万円ほど稼いでいる方もいるそうです。

サッカー好きにはもちろんですが、審判のスキルを高めていけばより多くの試合を任されることもありますので、仕事と楽しさを共有できるのでモチベーションアップにもつながりそうですよね。

ゲームモニター

新商品のゲームの動作をチェックしたり、事前に設定された条件でプレイをした際に正常に効果が発揮するかなどを試すためにゲームをするモニターも募集されています。

時給1500円ほど稼げるということで、楽しみながらバイトができることもあり、ゲーム好きの方を中心に人気となっています。

副業の税金対策とは?

副業に関する税金対策として確定申告がありますが、基本としては年間の副業所得が20万円以下であれば申告の必要がありませんので、毎月1万6000円程度に所得を抑えておけば規定の範囲内となりますので、税金のことを気にせず副業することが可能です。

副業をするにあたって必要となる雑所得に関しても所得の対象になることがないので、生命保険による一時金や懸賞などで当てた賞金についても確定申告の必要はありません。

また、マンション経営などの副業に関しては、土地や建物の貸し付けにかかった費用が対象となりますので、賃貸が可能な独立した部屋が10部屋以上あり、賃貸する家屋が5棟以上ある場合など、事業として認められれば不動産所得として認められます。

不動産所得は、賃貸による収入から運営するためにかかる必要経費を差し引いた分のみになりますので、どれだけ経費としてあげられるかが問われるので、実際に副業とするためには難しい分野でもあります。

ただ、事業規模で不動産を運営しているのではあれば、仮に不動産を失ってしまった場合でも損益となった金額を必要経費にすることができますし、青色申告特別控除が適用されれば、最高で65万円の控除額を得られる可能性もあるのです。

その控除額を差し引いて年間で20万円以下に抑えることができれば確定申告の必要もありませんので、マンション経営を副業にするのも夢ではないですね。

副業の税金の計算方法とは?

副業による所得が20万円以上になると確定申告が必要になりますが、実際にどのくらい税金がかかるか気になりますよね。

副業所得を知るためには、「課税される所得金額×所得税の税率」の計算式に当てはめることでわかるのですが、副業の種類によって所得金額の計算方法が変わってきますので、実際にしている副業分野をチェックしてから計算するようにしましょう。

バイトを副業にしている場合は、給与所得となりますので本業の所得分と合算し、不動産経営による副業の場合には、本業となる所得に必要経費を差し引いた分を合算してから計算します。

副業をする上で経費がかかってくる場合もあるため、税金を計算する場合にはどのくらいの費用が経費となるかをチェックしておくと計算しやすいので覚えておきましょう。

副業のバイトも確定申告が必要?

サラリーマンで副業をする場合には、1年間で20万円以下の所得であれば確定申告の必要はありませんが、2ヶ所以上から給与所得がある場合は確定申告をしなければなりませんので、バイトを副業にする場合には注意が必要です。

年末調整ができる会社というのは本業の会社のみという決まりになっているので、本業と副業の給与を合算して所得税を計算することになります。

バイトは時給制ということもあり、シフトを入りすぎてしまうと思った以上に稼いでしまうケースもありますので、副業として働く際には働いた日数などをしっかりとチェックしておくことが大切です。

また、副業による所得が20万円以下であっても、年収2000万円以上のサラリーマンに関しては、会社での年末調整が行われないため、自分で確定申告をする必要があるのを忘れないようにしましょう。

副業のバイトがバレてしまう理由は?

副業を始めようとしても、会社にバレてしまうのでは?と躊躇してしまうサラリーマンも多いようですが、実際にところ、どのようにして会社にバレてしまうのかご存知ですか。

会社にバレてしまう理由としては、本業で所属している会社に翌年度の住民税を処理する際に差額が出てしまうことから副業をしていることがバレてしまうケースです。

バイトで貰う報酬が給与所得に区分されてしまうこともあり、バイトで雇用されている会社が源泉徴収をすることによって税金が引かれてしまいますので注意が必要です。

また、本業をしていない時間にバイトをしている場合には、同僚や上司がバイト先に偶然訪れたことによってバレてしまうということもあるようです。

副業でのバイトで採用されやすく人気な分野として、ファミレスや居酒屋などがありますが、サラリーマンにとっては居酒屋は仕事帰りに行きやすい場所でもありますので、副業バイトとして選ぶのには適していないかもしれませんね。

さらに、自分が副業をしていることを人に話してしまって会社にバレてしまうことも意外と多いようです。

副業による稼ぎが多くなってくると、自然と誰かに自慢したくなってしまうこともあるようで、その成果を認めてほしいという願望を抱きやすいですが、本業の合間に副業をしているという自覚を持って、隙を見せすぎないように日頃からの発言には十分に気をつけましょう。

副業のバイトは夜が狙い目!

サラリーマンとして働きながら副業をする場合、朝や昼は本業のために使うことになるので仕事終わりや深夜にできるバイトをすることによって時間を有効活用することができます。

バイト自体は時給制なのがほとんどなのですが、夜になると時給が上がりやすい傾向にありますので、昼間に働くよりも稼げるというのも利点となっています。

男性ならではの夜のバイトとして工事現場やビルの清掃員や警備員なども人気ですし、体を動かす系の仕事は日頃デスクワークなどで運動不足となっている場合にも効果的です。

ですが、深夜まで続く仕事ということもあり、次の日まで疲れが溜まってしまって本業に悪い影響を与えてしまう可能性もありますので、体調管理をしっかりすることをおすすめします。

最近では、ネットカフェの需要が高まっていることもあり、シフト制の深夜の受付業務のバイト募集も増えていますし、業務内容に関しても人の出入りの少ない時間帯にもなっていますので比較的働きやすい環境になっています。

ネットカフェは常連の方も多いということで問い合わせなども少ない場所でもありますし、全体的に静かでゆったりとした空間なので、体力をなるべく使わないバイトをお探しの方は是非とも挑戦してみてほしいですね。

実際に外に出るバイトが人気ではありますが、朝から夕方までの仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰りたいと考えるサラリーマンも少なくないでしょう。

そんな方におすすめなのが、在宅でできる副業バイトを夜の時間帯にすることで住み慣れた場所で仕事をするという方法です。

どうしても外に出ることで身体的にも精神的にも緊張した状態になっていることも多いので、自分のペースでゆっくりできる空間でもある自宅を仕事場にするというのも効率的ですよね。

特に、インターネットでのやり取りで仕事を受注したり応募できるクラウドソーシングを使うことによって、自分の得意分野を生かした仕事を見つけることもできますし、コツコツ続けていくことで報酬を得られることも魅力となっています。

自分でブログを立ち上げて広告収入を得たり、webライターとしてネット上で活躍することによって定期的に報酬を確保することもできますので、本業に負担をかけることなく自分のスキルアップにも繋がるような在宅ワークもおすすめです。

副業簡単倶楽部とは?

副業についてネット上で調べていくと、「副業簡単倶楽部」という言葉が検索に挙がることがありますが、業務内容としては会員登録をしてブログを作成するという副業のようですね。

ただ、無料なのは会員登録と業務に関する相談のみで、ブログの書き方に関するレクチャーを受ける際には高額の支払いがあるようなので、副業の事前準備に費用をかけたくない場合は控えておく方が良いでしょう。

ブログが軌道に乗れば、3カ月程度で数十万稼ぐことができるということにはなっていますが、実際に働いている方の口コミを見てみると、レクチャー内容が希望に反していたり、講習会やPC費用がかかってしまうこともあり、全体的にあまり満足していない印象を受けます。

ですが、初心者で参加した方の口コミでは、丁寧に副業情報について教えてサポートもしっかりしてくれたという声もありますので、実際に登録してみないと本当の実態はわからないようですね。

副業で5万稼ぐ方法や税金対策まとめ

いかがでしたか?

副業で5万円を稼ぐのは難しいと思われるかもしれませんが、自分の得意分野や興味のあることを軸にしていけば、継続的に業務を遂行することもできますし、高いモチベーションで仕事ができるのでおすすめです。

長期間続けていくためにも、税金対策や本業に負担にならないようにすることが大切となってきますので、日々の生活に取り入れやすいような副業を選ぶように心がけましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です